にゃんこママの独り言

発達グレー息子とうつ病ママの育児奮闘記です!

依存心は悪者か

私の長男には依存心がある。私がいなきゃダメ、という意味では決してない。「誰かが手伝ってくれるだろう」「そのうちやってくれるだろう」とした甘えがあるのだ。 部屋を散らかして、片付けるときも、「ママ、手伝って」文字の練習をしているときも、「ママ…

相沢忠洋という人

後藤武士著「読むだけですっきりわかる日本史」を読んでいる。まだ二章の途中だが、面白くて、すらすら読める。興味深かったのが、相沢忠洋の人生。 旧石器時代にも日本に人が住んでいたと発見したのが、相沢忠洋という人だ。彼は昭和元年、東京で生まれて、…

知ることから

NHK高校講座の日本史の授業を見て、勉強しているんだけど、太平洋戦争の回は途中で見れなくなった。 死んだ人が何度も映されて、目を覆いたくなったから。こんな光景を、戦時中の人は見ていたんだよね目をそらさないようにしようと思ったけど、あまりに残酷…

読みたい本

読みたい本 ・最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常・これだけ覚える!登録販売者重要項目500・読むだけですっきりわかる日本史・世界史・お探し物は図書室まで・モモ・ピンクとグレー・読書嫌いのための図書室案内・向日葵の咲かない夏・ビブリア古…

書道に、息子の勉強に奮闘中

一月から書道を始めた。教室は自宅から遠いので、通信教育だ。小学生のころ、書道をやっていたので、ある程度の道具は持っていた。筆や半紙、墨を買い足して、本格的にスタート。月謝5000円、競書誌代700円で、費用は月6000円。文庫本を、月に何冊買えるんだ…

才能か幸せか

週3回くらいのペースで、30分~1時間小説を書いている。一つは新作で、もう一つは前書いた小説のリメイク。どちらも新人賞に応募しようと思っている。 前書いた小説は、起承転結があって、なかなか読み応えあると自分でも思う。でも新作は文体が淡々として…

知識が足りないと思い知らされた日

ビブリア古書堂の事件手帖読了。作者の三上延さんは古書の知識がすごくあって、知らない本、知識を教えてもらえた。 私は高校の時から小説を書いているけれど、結構無知。小説にアウトプットできるほど、物知りなわけじゃない。読書だって、高校のころは年に…

長男の死生観

長男のクリスマスのプレゼントは、自転車。それからというもの、時間ができては自転車に乗るようになった。 私の家は高台にあり、坂道が多い。うっかり手を離すと、自転車は勝手に降りて行ってしまう。だからこそ、「注意して周り見て」「そこはママが押すか…

読書の冬

読書ブームが来ている。ミステリーを読みたくて、「葉桜の季節に君を想うということ」「十角館の殺人」を数日で読み切った。葉桜~は、出だしが性描写で過激だったので、そのまま読み進めるか迷ったが、あるどんでん返しがあり、面白かった。最後には勇気が…

書きたいこと

公園に立っている少女の裸体の銅像気にもとめなかったけど、長男が「なんで裸なの」って聞いてきてそういえばなんでかなって思って 精巧な銅像だったからモデルがいたんじゃないかなって思ったら、小学生くらいの女の子が裸でモデルになるっておかしくないか…

病気になって三年

昨年の10月で、病気になって3年が経った。最初は運転も禁止されていて、三か月も入院していたものだから、赤ちゃんだった次男は私を忘れてて、ギャン泣き。自分の人生にも前向きになれず、茫然としてたっけ。長い時間を持て余して、どうやって生きていこう…

やれることをやろう

やれることをやろう 師走。風邪を家族全員引いたり、発表会があったりで忙しい時期でした!心もざわざわ というのも、前好きだった人の奥さんのsnsを見つけてしまってもう未練はないけど奥さん女優目指してるらしくて、「家族が一番とは言えない」「子どもや…

一日5分の勉強を開始

私の息子たちはごく普通の公立幼稚園に通っています。お受験とかは全く考えていません。ですが、周りは勉強を開始している子どもがほとんど。「長男も勉強する習慣をつけさせた方がいいかもしれない」と旦那が言い始めました。 先生は、なんと私。 だから、…

子育ては一人ではできない

夏休みも終わり、また一人の時間が増えてきました。書道したり、本読んだり、絵を描いたり、塗り絵したり、ドラマみたり、思い思いに過ごしています。最近空前の読書ブームです。というのも、ほんタメというYouTubeにはまり、おすすめの本を読んでいくのが楽…

もうすぐ夏休み

最近暗いニュースが多くて、つらいですね。いつも思うんですけど、虐待された子供の写真をニュースで流す理由ってあるんですかね。自分が被害者だったら、そうやって全国に写真が出回るのは嫌だなと思うし、この子が被害にあったんだって思うのは、つらいで…

就学先に悩む

前回の更新から二か月ほどかかってしまいました。ネット環境が悪く、なかなか更新し辛かったのが、原因です。これからは頻繁に更新できるといいのですが。。。 さて、長男は年長、次男は年少になりました。幼稚園でも二人で遊ぶことがあるようで、仲良くてな…

ママママママ

長男(5)は、とにかく「ママ!」と呪文のように呼びます。うまくいかないとき、暇なとき、お腹すいたとき、トイレ行く前など、何かにつけて「ママ、ママ、ママ!」と。幼稚園が休みの土日は、もうママママ呼び続けられ、疲弊してしまっています。いい愛着…

春からやりたいこと

引っ越しなどがあり、長いことブログから遠ざかっていました。ことし春から長男、次男ともに幼稚園に通うので、時間ができるため、またブログを再開したいと思っています。 1月は長男の発達検査がありました。長男は5歳で、4月から年長です。人の話を聞い…

子どもに戦争をどう伝えるか

終戦記念日ですね。私の祖母は被爆者なので、原爆の怖さをおそらく、ほかの人より聞いた経験があります。被ばくした県は、原爆投下日に学校が登校日になり、原爆の怖さを伝える授業をしています。私もその授業を子どものころから受け、被ばくは怖い、戦争は…

長男の話

この間、4歳長男がマインクラフトのゲーム実況にはまっている記事を書きました。内容は貞子や口裂け女、おばけ電車から、逃げる脱出系。マイクラなので、レゴ風で、怖さは半減しているのですが、ホラー系ばかりを好む息子に、ちょっと心配していました。 が…

長男がマインクラフトにはまった話

夏休みですね。 長男が、YouTubeのマインクラフトのゲーム実況にはまっており、ちょっと困っております。見ているのは、貞子やこっくりさんなどが出てくるもので、敵を倒したり、脱出したりするYouTube番組です。 貞子とかこっくりさんとか、見てる親のほう…

夏休み序盤!勉強もしながら、遊び倒せ!

7月もいよいよ終わろうとしていますね。長男の夏休みが始まり、2週間が過ぎようとしています。 次男も長男も、兄弟と一緒にいる時間が増えて、うれしそうです。わーわー言いながら追いかけっこしたり、ボールを蹴ったり、やんちゃ盛りですね。 長男の勉強の…

夏休みが始まりました。

幼稚園の夏休みが始まりました。 いつもは幼稚園に行っていてなかなかしっかり遊べない長男ですが、 これを機会にたくさん遊ぼうと思っています。 スシローとかイオンとかも行って、喜ばせてあげたいな。 二人育児は疲れるので、義母に預けたりしながら、バ…

ひらがなマスターへの道

4歳長男の知育にはまっている、と以前書きましたが、その熱は未だに続いています!(笑) ひらがなの書きをマスターしてほしく、なぞり書きができる教材を手作りしてみました。 反応は…一回なぞり書きをして、すぐにお絵描き道具になってしまいました。。。 …

知育に目覚める

先輩ママ(高校の同級生)から、小学生に上がる前にひらがなの読み書きはできた方がいいよ。と助言をいただいていた。でも、やんちゃな息子たちはお勉強モードになりにくい。長男(年中4歳)は療育でひらがなの読みをマスターしており、書きも療育でやって…

気持ちを冷凍保存したい

恋に落ちて、その人を思って胸が熱くなった時、あるいは何かやりたいことを見つけて熱中している時、 その時の気持ちを冷凍保存して、ずっと残しておきたいって思います。 結婚してもう恋はしないと思うけど、だからこそ、あの時のドキドキは忘れたくない。…

障害者手帳を取ろうと思っています。

訪問看護をしてくれる看護師さんから、障害者手帳と障害年金の申請を勧められました。正直、自分が該当するとは思っていなかったので、びっくりしました。家事も育児も、完璧とはいえないまでもやっているつもりだったからです。 でも長男の育児の大半は義母…

小説のネタが降ってきた

先日、老人ホームは高いと書いたけれど、入る施設によっては、年金が少ない人で貯金があまりない場合は限度額があるみたいです。審査厳しそうですが、一筋の光かな。。。 話は変わって、ずっと書けなかった小説を、また書いてみようと思います。音楽を聴いて…

老後の資金がたりません!

映画のタイトル。 まだ見てないけど。。。 高齢者の施設に入るのって、月15万円とかするみたいですね。 10年住んだら、2000万近くないですか。。。(笑) 在宅介護できるようにしたいけど、徘徊とかし始めたら、施設が無難ですよね。 認知症にならない…

長男の遊びの変化

長男4歳の遊びの幅が広がってきたので、紹介したいと思います。 ①工作 クレーン車やら自動販売機やら、飛行機やら、なんでも廃材で作っています。自動販売機はちゃんとお金を入れて、ジュースが出てくる仕組み。ヤクルトの空き容器やラップの芯などを使い、…