にゃんこママの独り言

発達グレー息子とうつ病ママの育児奮闘記です!

子どもに戦争をどう伝えるか

終戦記念日ですね。
私の祖母は被爆者なので、原爆の怖さをおそらく、ほかの人より聞いた経験があります。
被ばくした県は、原爆投下日に学校が登校日になり、原爆の怖さを伝える授業をしています。
私もその授業を子どものころから受け、被ばくは怖い、戦争は怖い、絶対起きてほしくないと思っていました。

時は過ぎ、私は被ばくした県ではない場所に嫁ぎました。
被ばくした県よりは、被ばくを意識しにくい場所です。
被爆者の孫として、原爆や戦争の恐ろしさをどう伝えていくか、考えています。

息子はまだ4歳と2歳。
まだ生々しい写真や映像は見せない方がいいと思っています。

ただ長男が、YouTubeなどで爆発した際、爆発爆発と喜んでいるのを見て、このままではいけないなと思いました。
刺激的なシーンがあると、喜ぶのは子供だから。

だけどウクライナなど今も戦争をしている国があること、
日本も戦争に巻き込まれる危険性があることを考えると、
子どものうちから大事な部分はしっかり教えなきゃいけないと思っています。

その最適な時期はいつなのか。
どんな方法がいいのか。

それはまだ決まっていません。

でもいつか原爆資料館や、被爆地に連れていき、その怖さを一緒に考える機会を取りたいなと思っています。