にゃんこママの独り言

発達グレー息子とうつ病ママの育児奮闘記です!

ひらがなマスターへの道

4歳長男の知育にはまっている、と以前書きましたが、その熱は未だに続いています!(笑)

ひらがなの書きをマスターしてほしく、なぞり書きができる教材を手作りしてみました。

反応は…一回なぞり書きをして、すぐにお絵描き道具になってしまいました。。。

数や「ちえ」の勉強は好きで、自分から「やるー」と言ってくるのですが、ひらがなは全然興味なし。

ダイソーと学研のドリルしか持っていないので、ほかのドリルがいいのかなぁとアマゾンであさっていたところ、

言わずと知れたうんこドリル、しまじろうドリルのほかに、トミカドリル、プラレールドリル、ドラえもんドリルなどもあることがわかりました。

値段は数百~1000円ほど。

決して高くはないのですが、どケチな私にとって、使ってくれなかったらどうしようという不安も過ぎります。

チャレンジタッチや、スマイルゼミも興味ありますが、私の家計にとっては値段が高く、やってくれるかわからない教材に投資はできません。

そこで、姉が使わないDSを持っているので、譲ってもらって、
メルカリで、DSソフト「ドラがな」を買おうかなと思っています。

予算800~1500円ほど。

タッチぺンで、ひらがなを練習できるドラえもんのソフトで、ドラえもんブームの長男にはもってこいかと。。。。

なぞり書きが嫌なら、ゲーム感覚で覚えてくれないかな。。。

しかしながら、ひらがなは、勉強そのものではなく、勉強するためのツールでしかありません。

ひらがなを書くことを通して、無限に研究ができることを息子にも伝えたいです。

 

ちなみに次男2歳の知育は、九九の歌や英語のかけ流し、絵合わせ、パズル、迷路などをやっています。

療育先では、色や形のマッチング、ひも通しなどをしていただいているようです。